公開日 更新日

淀川区・AICA耐熱ピュールM3工法

  • 塗床
  • AICA耐熱ピュールM3工法
  • 淀川区
BEFORE
AFTER

【現場の声に応える!】AICA耐熱ピュールM3工法の魅力とは?

食品工場や業務用厨房など、高温・高湿・薬品使用が日常の現場では、床材の耐久性が命。そんな過酷な環境に対応するのが、AICA耐熱ピュールM3工法です。

✅ 耐熱100℃!スチーム洗浄にも耐える

水性硬質ウレタン樹脂を使用した厚膜タイプで、熱水や蒸気洗浄にも耐える設計。釜下やスチームラインなど、従来の床材が劣化しやすかった箇所にも安心して施工できます。

✅ 防カビ性能を長期維持

温冷繰り返し試験(95℃熱水⇔20℃冷水)を250回実施しても、カビの育成が認められない高性能。衛生管理が求められる現場に最適です。

✅ 耐薬品・耐衝撃性にも優れる

食品由来の酸・アルカリ、洗浄剤などにも強く、重機の走行や落下物にも耐える高耐久性。長期的なメンテナンスコストの削減にもつながります。

✅ 環境にやさしい水性タイプ

施工時の臭気が少なく、作業員や周辺環境への負荷を軽減。環境配慮型施設にもおすすめです。