公開日 更新日

【大阪市】LIXILシエラ|ペニンシュラI型センターキッチン

  • 水回り
  • キッチン入替
  • 大阪市
BEFORE
AFTER

【大阪市 施工事例】LIXILシエラ ペニンシュラI型センターキッチン入替工事|間口257.4cm・奥行75cmで開放的な空間へ

大阪市で行ったキッチン入替工事の事例をご紹介します。キッチンは毎日使う場所であり、収納力や作業スペース、デザイン性の不足は生活の快適さに直結します。今回採用したのは、人気の「LIXILシエラ ペニンシュラI型センターキッチン」(間口257.4cm・奥行75cm)。対面型のレイアウトにより、リビングやダイニングと一体感のある開放的な空間を実現しました。


■施工前の課題

今回のお住まいは大阪市内のマンション。20年以上使用された壁付けキッチンで、収納不足や作業スペースの狭さが目立っていました。鍋や調理器具を収納しきれず、カウンターや床に物が置かれ、調理中は常に窮屈な状態。また、リビングに背を向けて調理するため、ご家族とのコミュニケーションも取りづらい点がお悩みでした。

「家族と向き合える対面キッチンにしたい」「もっと収納力が欲しい」というご要望から、LIXILシエラのペニンシュラI型を採用することになりました。


■採用したキッチン「LIXILシエラ ペニンシュラI型」

今回設置したモデルは、間口257.4cm・奥行75cm のセンターキッチン。主な特徴は以下の通りです。

  • 開放感のあるペニンシュラ型
    リビング・ダイニングと一体感が生まれ、家族と会話を楽しみながら調理可能。

  • 広々ワークトップ(奥行75cm)
    下ごしらえや配膳も余裕を持って行える。複数人での調理にも最適。

  • 大容量スライド収納
    調理器具や調味料がすっきり収まり、見た目も整然。

  • お手入れしやすい素材
    毎日のお掃除も簡単で、清潔な状態を保てる。

コストパフォーマンスに優れつつ、機能性・デザイン性を兼ね備えたシリーズで、大阪市内でも多くの施工実績があります。


■施工内容と工期

工事は以下の流れで進めました。

  1. 既存キッチンの撤去

  2. 給排水管・電気配線の移設調整

  3. 下地補修・クロス部分張替え

  4. 新規キッチン「LIXILシエラ」設置

  5. 仕上げ・動作確認

工期は約3日。事前に綿密な現場調査を行っていたため、予定通りスムーズに完了しました。


■施工後の仕上がり

新しいキッチンは、以前の閉鎖的な空間から一転、リビングと一体感のある明るい空間になりました。奥行75cmの広いワークトップは作業効率を大幅に向上させ、収納力も格段にアップ。日常的に調理器具が片付きやすくなり、すっきりとした見た目を維持できています。

「リビングの家族と会話しながら料理ができるようになった」「料理が楽しくなった」とお客様にも大変ご満足いただけました。


■まとめ

大阪市でのキッチンリフォーム事例として、今回は「LIXILシエラ ペニンシュラI型センターキッチン(間口257.4cm・奥行75cm)」をご紹介しました。収納力・作業効率・デザイン性がすべて向上し、日々の家事がぐっと快適になった事例です。

キッチンの入替工事は、生活動線や家族との時間を大きく変えるリフォームです。大阪市内で「対面キッチンに変えたい」「収納力を増やしたい」とお考えの方は、ぜひファイン・リコートをご検討ください。

工事費用 150 万円