押入れの中まで美しく!クロス&ダイノックシート貼替で空間リフレッシュ
「押入れは見えないからそのままでいい」と思っていませんか?実は、押入れの中こそ湿気や汚れが溜まりやすく、クロスの劣化が進みやすい場所。定期的な貼替で、収納スペースも快適に保てます。
👷♂️ プロの施工で、細部まで美しく 押入れ内のクロス貼替は、狭くて施工が難しい分、職人の技術が問われる作業。私たちは、現地の状況に応じて最適な施工方法を選び、隅々まで丁寧に仕上げます。カビや汚れが気になる方には、防カビ・抗菌タイプのクロスもおすすめです。
🪵 ダイノックシートで木部もリフレッシュ 押入れの中には、棚板や枠など木部が多く使われています。これらの部分には、ダイノックシートを貼ることで、見た目の美しさだけでなく、耐久性や清掃性も向上。木目調やマットな質感など、デザインも豊富に選べます。
✨ 収納スペースが“魅せる空間”に変わる クロスとダイノックシートの貼替で、押入れがただの収納ではなく、開けるたびに気分が上がる空間に。リフォームの満足度が高まるポイントです。
📦 こんな方におすすめ!
- 押入れの中がカビっぽい、においが気になる
- 内装リフォームに合わせて細部まで整えたい
- 賃貸物件の価値を高めたいオーナー様
押入れの中までこだわることで、住まい全体の快適さがぐっとアップします。ぜひ一度、クロスとダイノックシートの貼替をご検討ください!

